たけし史跡めぐりウォーキング 大勢の方が参加!!

5月19日(日)、上田市体育協会武石スポーツ協会と住みよい武石を作る会の共催で、「たけし史跡めぐりウォーキング」が開催されました。

申込み受付当初から人気があり、定員オーバーで途中からはお断りさせていただきました。(断られた方、すみませんでした。次回は早めのお申込みで、ぜひご参加ください。)

19日は天気も良く、それほど暑くもなく、さわやかなウォーキング日和でした。

ーー

スタート前、武石スポーツ協会の橋詰会長と住みよい武石を作る会の児玉会長より挨拶。そのあとストレッチをして8時45分に武石地域自治センターをスタート。

武石城址(中世の武石の領主の屋敷城)・・・現在、武石小学校体育館。

今回の史跡めぐりの講師、児玉卓文先生から史跡の場所ごとわかりやすい説明があり、地元参加者も「知らなかった。」と興味深く耳を傾けていました。

ーー

妙見寺

妙見寺では、「鳴き龍」の体験も。

ーー

子檀嶺神社は、石段の下から御柱祭等の説明を聞きました。

新緑の中、5月の風を感じながら歩きます。

ーー

信広寺

信広寺 信広寺の歴史や大井信廣との関係等を聞く。

ーー

正念寺 真田家との関係等を聞く。

正念寺 六地蔵が刻まれた石幢(上田市指定文化財)

ーー

この後、七ケ公民館にて、トイレタイムと休憩。

ーー

大宮諏訪神社

普段は見れない日吉社社殿(上田市指定文化財)も見せたいただきました。

日吉神社は安土桃山時代の作。

ーー

武石公園の上で: 武石公園下にある武石出身の歌人、川井静子(島木赤彦に師事)の墓等の説明を聞く。

武石公園からともしび博物館へ

ともしび博物館の中は予定にありませんでしたが、特別展(写真展)開催中で入館しました。

ともしび博物館前で解散式。この後みんなで武石地域自治センター駐車場まで戻りました。

ーー

会計報告:妙見寺の拝観料100円は、無料で拝観させていただきました。

皆さんから集金の100円は、博物館入館料に使わせて頂きました。

皆さんお疲れ様でした。

ご協力いただいた、妙見寺様・信広寺様・正念寺様・子檀嶺神社様・大宮諏訪神社様に感謝申し上げます。

また、講師の児玉卓文先生、役員の皆さま、ご協力ありがとうございました。

ーー

次回の健康ウォーキングは、6月15日(土)「たけし歴史さんぽみち」を計画しています。

詳しくは、5月16日号の「広報うえだ」をご覧ください。

≪申込み受付≫

5月20日(月)~6月11日(火)

武石スポーツ協会 TEL85-2280